学校だより第21号を発行しました。
同窓会入会式を行いました。
開会のことば

入会証授与

学年委員委嘱

同窓会長あいさつ

生徒代表のことば

校歌斉唱


閉会のことば

3年生が最後の学年集会を行いました。
学年担任団より、歌のプレゼントをしました。




学校だより第21号を発行しました。
同窓会入会式を行いました。
開会のことば

入会証授与

学年委員委嘱

同窓会長あいさつ

生徒代表のことば

校歌斉唱


閉会のことば

3年生が最後の学年集会を行いました。
学年担任団より、歌のプレゼントをしました。




同窓会常任役員会を行いました。

令和5年度の活動報告・決算報告、令和6年度の年間事業計画・予算案などについてご協議いただき、すべての提案にご承認いただきました。
学校だより第20号を発行しました。
第2回学校運営協議会を行いました。
委員の方々に授業を参観していただきました。


南陽みらい議会の報告もしました。

1学年能登地震募金活動実行委員会が集めた募金を、実行委員長と副実行委員長が山形新聞南陽支社に届けました。

全校朝会で評議員の認証をしました。

1年生からは募金の呼びかけがありました。


今日から3日間、南陽市の中学生2年生12名が沖縄県糸満市で行う、地域間交流セミナーに参加します。本校からは6名が参加しました。
朝市役所で出発式を行い、元気に出発しました。

第4回南陽みらい議会が開催されました。
本校からは4名が参加しました。
主催事業の報告や決算報告がありました。
また、「高い志を持って、南陽市のみらいを創ろう」をスローガンに掲げ取り組んできたことについて、各議員が振り返りました。



2学期終業式を行いました。
校歌斉唱

各学年代表による2学期の総括

学校長式辞

医療法人社団緑愛会 グループホームゆらり より、ぞうきんを寄贈していただきました。

有効に活用させていただきます、ありがとうございました。