5月24日

生徒会のボランティアコーナーにボランティアの募集が掲示されました。

5月27日に行われるブルーペイントへのボランティアの協力願いがありました。

 

いよいよ明日は今年度最初の定期テストです。

5月16日

全校朝会で桜まつりソフトオリエンテーリング大会の表彰を行いました。

また、これまでに行われた各種大会の報告がありました。

 

生活委員会より衣替えについてお話がありました。

南陽市中央花公園周回コースを会場に地区予選会が行われました。男女とも第2位という好成績を収め、県大会への出場権を得ました。女子の第1走者を務めた伊藤仁愛さん(2年生)は区間賞を取り、レースに勢いをつけました。この大会に向けて選手選考会を行い、そこで選ばれたメンバーは花公園での練習を繰り返し本番に臨みました。9月9日に行われる県大会に向けてさらに練習を重ねていきます。

4月21日

3年生の4名が近所に住む方のお庭の除草ボランティアに伺い、1時間程度の作業をしました。

「一生懸命作業をしていただき、見違えるほどきれいになりました。大変助かりました。」との丁寧なお礼のお電話をいただきました。

 

 

今日は身体測定を行いました。

4月20日

昨日は耳鼻科検診を行いました。明日は身体測定を行います。検診が続きますが、保健室前に検診に関するポスターが掲示されています。

 

本日、東置賜地区中体連理事会が本校で開催されました。その席上、3月まで本校でお勤めいただき、10年間の長きにわたり理事長という重責を担っていただいた、南陽市教育委員会指導主査 髙橋栄介様に感謝状が手渡されました。

4月14日

学校だより第1号を発行しました。

 

1年生も授業が始まりました。

部活動勧誘ポスター

保健室前の掲示より

 

全校朝会を行い、コグトレ・さがし算について、タブレットの使用についてのお話がありました。

      

PTA評議員会・理事会を行いました。

急なご案内にもかかわらず、多くの役員の皆様にお集まりいただき、今年度の計画についてお話いただきました。ありがとうございました。

3月27日

この度の人事異動により、6名の先生方が本校から転出することになり、お別れ会を行いました。

事務総括 鈴木かおり 南陽市立宮内中学校へ

教諭 加藤 和弘 南陽市立沖郷中学校へ

教諭 和久井 豊 高畠町立高畠中学校へ

教諭 髙橋 栄介 南陽市教育委員会へ

教諭 岩岡 沙織 天童市立第四中学校へ

講師 目黒みゆき 南陽市立宮内中学校へ

転出される先生方、これまでのご指導ありがとうございました。新天地でのますますのご活躍をお祈りいたします。